選挙に必要なものリスト

選挙ポスターサンプル2

ポスター

【当選しやすいポスターを作る】

選挙のポスターは、同じ大きさ、同じ枚数、同じ場所に同じ期間貼り出されます。

掲載する写真も、顔の表情、目線、顔の占める面積など大切な要素があります。
全身を載せているものもありますが、ちょっと離れて見ると顔が分かりにくいですね。

また、自分がいいと思っている写真と、他人がいいと思っている写真は必ずしも一致しません。男性がいいと思う写真はガッツポーズなど勇ましいものが多いですが、女性からは柔らかいスマイルの方が人気です。

女性の候補者はお化粧をしますが、メイクは薄めがいいようです。

最近では男性も撮影用にメイクをすることがありますが、私はお勧めしていません。男性の顔に刻まれたシワは、今まで生きてきた年輪です。素顔の方が、人間性がより多く現れます。

撮影した写真や動画は、ポスターやパンフレット、選挙カーやSNSに掲載し、さらなる効果を生みます。

パンフレット

パンフレットはただ単に経歴や方針だけを掲載するのではなく、人や街への想いや、お人柄が表れていると、有権者の方々の心をつかみやすいです。

上記の画像はコロナ過真っ最中でイベントなどが軒並み中止になったときに、裏面に『お花見に行けないので、このパンフレットを見て我慢してください!』という思いを込めてデザインしたのですが、大好評で多くの方々からお褒めの言葉を頂きました。

写真の桜の木は、この町の名物の中の一つでした。選挙の結果はもちろん……..

写真撮影・動画編集

【選挙の写真は、どこまで盛ることができるか?】

目標や方針などを伝えようとする場合、文字で表現するよりも画像の方が、画像よりも動画が有効です。

写真撮影については公職選挙法での規制は無く、シミ、シワ、顔色などを修正しても大丈夫です。10年以上前の写真を使用している候補者の方もいらっしゃいます。

私に依頼される内容で多いのは、女性なら『目を大きくして』『少し痩せた感じで』男性なら『髪を増やして』などなど。あまりやりすぎると誰だかわからなくなって混乱するので、あくまでも自然に修正を加えます。

動画では内容や編集の仕方が重要になります。原稿の文章校正、話し方など多くの方々に有効にお伝え出来るようアドバイス致します。

SNS ・LINE

現在インターネットを使った選挙運動が可能になっています。候補者や市民の方はホームページやSNSを使用して、幅広く効率的な選挙運動をすることができます。以下のようなことが可能です。

・SNS(ホームページ、ブログ、ラインなど)を使って候補者を紹介する。
・SNSで投票をお願いする。
・街頭演説や候補者の様子を動画で配信する。
・街頭演説などの予定を、SNSで通知する。

ちなみに『ネットで投票』は出来ません。

ホームページ

情報化社会では、インターネットは無くてはならないものになってきました。

ホームページは以前からあるポスター、パンフレットなどの紙メディアを配布するよりも、格段にコストダウンができ、SNSやブログと併用することでリアルタイムに情報を伝えることができます。

選挙への興味、候補者への関心を高めるため、市民の生の声を聞くためにも、ホームページ制作し上手に使っていきましょう。

ホームページがあることで、パンフレット配布と同様の効果があり、知りたいことをまず検索する若い世代へのアピールにもなります。

看板デザイン・製作・設置

選挙事務所の看板や、街角に設置する立て看板は、文字だけよりも画像や顔写真を入れると、より目立ちます。

デザイン、色調もなども他の広告物と統一すると、覚えてもらい易いです。

選挙カー 製作・レンタル

街を街宣する選挙カーは、言わずと知れた重要なアイテムです。そのデザインやアナウンス、街宣するコースなども、しっかり計画する必要があります。

名刺デザイン・制作

名刺は小さな紙ですが、使い方によって、とても大きな効果を生むことがあります。

実効性のあるデザイン、機能性を持たせ、効果的な使い方をすることで有効な武器となります。

 

計画立案・コンサルティング

その他、選挙に関するものは全てご準備。後は選挙に出るだけ!

こんな方もご相談ください!

✅デザインデータのみご希望の方。(印刷はお知り合いに依頼したい等)
✅計画の立案、コンサルティング、御相談を御希望の方。
✅静止画、動画の撮影、編集をご希望の方。
演説内容の文章校正、話し方など。
その他、部分的にご相談されたい方。

友だち追加